- ウイングサーフィンは2019年にハワイのレジェンドウインドサーファー「ロビー・ナッシュ」によって紹介されてから、ここ数年で急速に世界的に広まった新しいスポーツです
- ウインドサーフインとカイトサーフィンとSUPサーフィンのテクノロジーが融合した「ウイング」は、それぞれの楽しさもミックスされ、風を受けて海の上を自在に走り、ターンし、ジャンプし、波に乗ります
-
甲子園のラナイズビーチクラブのウイング体験レッスンのポイント
- 機材一式をレンタルできるので初めてでも安心
- 甲子園浜の内海は波もなく初めての人でもボードに立ちやすい
- 海での安全対策やセルフレスキューの方法を合わせて講習するので安心
- ウイングの操作に集中できる安定感のあるボードを使用
- 少人数制で海上ではインストラクターと通話のできる無線のヘッドカムを使用
- お一人様でご参加の方も多く、初めての方も安心
- ※この体験レッスンではフォイリングの講習は行いません 理由は下段に記載しています
- [ 予約制 ]
- 集合09:30 レッスン10:00-12:30

- 09:30
- 甲子園浜ラナイズビーチクラブ 受付~着替え

- 10:00
- 陸上レッスン開始 (用具説明、乗り方講習、注意事項の説明)

- 10:40
- 海上レッスン開始 (いよいよ海へ!)

- 12:00
- 浜へ帰着、片づけ。反省会

- 12:30
- レッスン終了。シャワーを浴びてすっきり、着替え~解散
- ※およそのスケジュールです、当日のコンディションによって前後します
-
- お一人様から受付します
お気軽にお問い合わせください
- 対象 ● ウイング操作の基本を習得したい方
- 内容 ● 安定感のある乗り易いボードを使って操作の基本とセルフレスキューの方法を陸上と海上で講習します
- 目標 ● 風をつかんで、あるいは携行したパドルを用いたセルフレスキューによって出艇した元の浜に自力で戻れるようになることを目指します
- 卒業 ● 通常1~数回のレッスンで修了できます
- 予約 ● 【ウイング体験レッスンの予約はこちら】
- ウイングサーフィンレンタル一式
- レンタル ウエットスーツ ブーツ ライフジャケット
- 施設利用料 (更衣室、ロッカー、シャワー)
- 講習
- ■ご用意していただくもの
(海水浴やプールに行く用意をしてください。自前のウエットスーツやマリンシューズを着用いただいても大丈夫です)
- 水着、バスタオル
- 日焼け止め
- シャンプー類
- めがねについて
- 飛沫感染予防のマスク
- ・レッスン中、身の回り品(着替え、携帯電話、財布など)はロッカーに入れて保管できます。ただし高額な貴重品は責任を持ってお預かりすることができませんので海には持ってこられないことをおすすめします。
- ・夏の暑い時期にはウエットスーツを着用すると、かなり暑くなります。日焼け対策に短パンやラッシュガード、濡れてもいいTシャツなどを持ってきてください。帽子は無線ヘッドカムのついたハットをかぶっていただきます。
- ★店頭にてマリンスポーツ用のハット、ラッシュガードなど販売もしています。
- 体験レッスンのご予約は以下のWeb予約ページをご利用ください
- ※初めてご予約される方には、機材・ウェアをそれぞれのサイズでご用意させていただくために、以下の情報を確認させていただいています。複数人で受講を希望される方は、お手数ですが事前にお仲間の分もご確認の上、お申込みください。
- 【必要確認事項】
希望日、種目、お名前、フリガナ、年齢、電話番号、身長、体重、足のサイズ
- ●(営業時間、所在地の案内はショップデータのページでご確認ください。)
- ※【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防対策についてお願い
- ●ご来店の際には必ずマスクの着用をお願いします。講習中も海に出る直前まではマスクの着用をお願いしています。陸上ではインストラクターもマスクを着用して講習させていただきます。また海から上がった後にご利用いただくシャワールーム内でも顔や頭を洗う時以外はマスクの着用をお願いしています。スタッフが試していますが、不織物のマスクであればそのままシャワーを浴びても息苦しくはなく水に濡れてもすぐに乾き、そのまま着用していてもさほど違和感は感じられません。気になる方は濡れてもいいマスクを1枚ご持参いただければ幸いです。
- ●手洗いの励行、手指の除菌、消毒にご協力をお願いいたします。
- ●他のご利用者様と距離を保つようにお願いします。
- ご不自由をおかけしますがどうぞご理解とご協力をお願いいたします。
- 当体験レッスンではフォイリングの講習を行っていません
上級者になると微風から強風まで幅広いコンディションでフォイリングを楽しんでいます。一方で初心者が初めてフォイリングを成功させるには適したコンディションがあり、それはそれぞれの受講生にとって強すぎず、弱すぎずの、ちょうどいい風がある時になります。ご予約いただいた体験レッスン時間の中では、初めてフォイリングするために適したコンディションになることが少ないためフォイリングの講習は行っておりません。
この講習ではみなさんがウイング操作の基礎と、パドルを使ったセルフレスキューの方法を習得して、出艇した元の浜に自力で戻れるようになることが目標です。風をつかんで、あるいはセルフレスキューでインストラクターの補助なく出艇した元の浜に戻れるようになった方は、どんどん海に出ていろんなコンディションを経験してください。たくさん海に出ていろいろなコンディションを楽しんだ方、トライした方が早く上手くなっています。ぜひフォイリングまでマスターして上級者の仲間入りを目指してください!
- 当店でウイング一式をご購入の方には
安全にウイングを習得していただくためにウイングの基本操作を覚えやすいダガー付きボードの貸し出しや販売、無風時や風下から風上へ向かう時に補助的に使う伸縮式のパドルセットの貸出や販売をしています。またそのときどきのレベルに合わせてアドバイスもしています!
- 「ラナイズビーチクラブ」クラブメンバー募集中! 便利な艇庫会員、シャワー会員をご利用してウイングサーフィンを一緒に楽しみましょう。「ラナイズビーチクラブ」では機材選びからセッティング、メンテナンス、リペア、など、これからのウイングサーフィンライフをサポートします。
- 大阪、神戸から近い甲子園浜では関西の多くのウイングサーファーでいつもにぎわっています。
- ■土日祝および平日のプライベートレッスン (開講状況はお問い合わせください。)
- 通常のレッスンの料金+5,500円(税込)で土日祝および平日のプライベートレッスンを承ります。(事前に予約が必要です、開講状況はメールにてお問い合わせください。)
- 例)マンツーマンレッスン 14,300円(税込)/1回)