ドライスーツ早割&オーダーフェア

O’neillの2021/2022の冬物スーツのカタログが届きました。
9月14日まで早割。10月18日までオーダー料無料フェアを開催します。
早割の場合は本体価格も10%オフになります。
一番お得に手に入るのは9月14日までにご注文いただいた方。
次は10月18日までにオーダーいただいた方になります。

制作の納期に時間を要します。
お早めのご準備をおすすめいたします。
(全国からの注文がメーカーに集中すれば制作に1か月以上かかる場合もございます。)

採寸が必要な方は事前に採寸希望日時をご予約いただいた方がスムーズです。
ご希望の方はスタッフにご相談ください。
いい風が吹いている時や繁忙時間帯には採寸はできませんので予めご容赦ください。

OBレース中止のお知らせ

8月15日(日)に甲子園浜湾内で予定していた学連OBレース(甲南、関学、大阪大学)は、コロナウイルスの感染拡大状況を鑑みて中止になりました。

ショップは休まずに営業しております。

営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 9:00~20:00

ご来店お待ちしております!

8月9日(祝) 

西宮市に暴風警報が発令されました。

台風9号は温帯低気圧に変わりましたので赤旗は掲揚しておりませんが
危険ですので沖でのセーリングは暴風警報が解除されるまでお控えください。

現状として湾内でのセーリングは各自の判断に委ねて特に規制しておりませんが、かなりの強風が予想されるのでセーリングされる方は十分に注意してください。

また、今後に海上保安庁などの行政機関より指導がありましたら従ってください。よろしくお願いします。

甲子園浜安全協議会のWebサイトに台風接近時のルールを掲載しています。
ご参照ください。
http://koshienhama.org/?p=171

フィンVSフォイル

約2年ぶりに開催されているウインドサーフィンワールドカップのスラロームレース。 大大大注目のフィンVSフォイル!! レース1ファイナルは衝撃の結末に!! 新時代の到来です(^^)/

レースは6/21~6/25までイスラエルで開催中
通常は午後からのサーマルを待ってレースが実施されるそうです。
現地時間の午後2時が日本時間の午後8時
PWAのHPでライブ中継や結果が見れます。
https://www.pwaworldtour.com/index.php?id=920

レース1ファイナルの動画はコレ⇓

ファーストマークのジャイブ 浮き浮きジャイブでインを突いてブッチギリ⇓
https://www.facebook.com/PWA.World.Tour.Windsurfing/videos/1646368502419093

関西学生ボードセーリング選手権大会

2年ぶりの関西学生選手権が甲子園浜で開催されました。
関西の大学生たちがウインドサーフィンコースレースでNo.1を競います。
今年は緊急事態宣言中ということもあり京都大学や富山大学などが不参加となり例年より少ない参加艇数でしたが無事開催できてほんとよかったです。

初日に風に風に恵まれ微風から中風の中、2日間を通して6レースが成立しました。選手、運営のみなさんお疲れ様でした。

団体成績
優勝 立命館大学
2位 同志社大学
3位 大阪大学
おめでとうございます!



https://www.instagram.com/jubf.wind/?hl=ja

来週の日曜日(6月20日)にはこの春に入部した新入生たちが琵琶湖でレースに参加します。
その予行練習で土曜日(6月19日)に甲子園浜湾内西寄りの海面でレースの練習を行います。
午前中の練習になります。一般のご利用の方々には度々ご不自由をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

いつもご協力いただきましてありがとうございます!

JWA 蒲郡 FOIL選手権

週末に愛知県蒲郡ヨットハーバーでJWAプロツアー第2戦が開催されました。

https://es-es.facebook.com/JWA.windsurfing/videos/222540372794635/?t=1

ラナイズメンバーの岩槻勝利選手が6位と活躍していました!
おめでとうございます!
プロ選手やオリンピックを目指す選手、トップアマ選手が集まった大会でのこの成績はすごいです! これからの活躍がますます楽しみな選手です!

甲子園浜からたくさんの選手が参加していますね、お疲れ様でした!

昨年はほとんど開催できなかったレースが今年は始まりましたね。
【今週末は甲子園浜で関西学生選手権です】
レースは沖海面で行われますが、駐車場、出艇エリア、セッティングスペース、更衣室の混雑が予想されます。

一般のご利用者様には大変ご迷惑をおかけしますが、トラブル回避のため、時間差にてご利用いただくか、当日のご利用を見合わせていただきますようにお願い申し上げます。(※レースのスタートや終了時刻は当日の風の状況に合わせて行われますので事前に決まってはおりません。)

WING 新商品

GO FOILからボード「RIDE」が発売されます。
さっそく試乗艇5’6″x27″ 106Lが届きました。試乗ご希望の方、スタッフに声かけてください。
マウイや日本で人気と評価の高いフォイル「GO FOIL」を開発するアレックスアグエラデザインの待望のボードです。
ご予約受付中~。他に5’0″ x24.5″ 87Lなどがラインナップ。7月デリバリー予定。

NsiからWing用ハーネス、ウエストベルトリーシュ、フックが入荷しました。

ブルーサンタ 甲子園浜海浜清掃のお知らせ

2021年7月18日(日)10:00~11:00 ブルーサンタ 甲子園浜海浜清掃の日程が決まりましたのでお知らせします。

19日(海の日)の前日になりますが、
対岸の地元住民の方たちと対岸で活動する自然保護団体「NPO海浜の自然環境を守る会」とが協力して甲子園浜の海浜清掃を行います。
地域の合同清掃活動に沖地区のウインドサーファーも声をかけていただいていて参加します。
日頃遊ばせてもらっている甲子園浜の清掃活動にウインド、ウイング、SUP愛好者のみなさんのご協力をお願いいたします。

当日、希望者の方にはブルーサンタの衣装を貸出します。


ブルーサンタとは
Webサイト https://umisakura.com/bluesanta/
「海の日」は、海の恩恵に感謝する日として定められた祝日です。
海ゴミの約8割は街・川からやってきます※ので、「海の日」に、みんなで青いサンタクロースになって海や街をキレイにしたいと始まったのがブルーサンタです。
子供も大人も青いサンタクロースになって、海のためにみんなで行動に移す文化が定着することを願っています。
※ 出典 : UN World Ocean Assessment(Allsopp,et al.,2006)

甲子園浜レース開催のお知らせ


6月12日(土)と13日(日)に関西学生選手権が甲子園浜で開催されます。
甲子園浜の3ショップは学生連盟の活動に応援・協力をしています。

(昨年度はCOVID-19感染拡大予防のため、開催できませんでした。今年は協会のガイドラインに則りCOVID-19感染対策を遵守して行われます。)

甲子園浜で活動する甲南大学、関西学院大学、神戸大学、大阪大学の4大学に加えて、琵琶湖をホームとする同志社大学、立命館大学、京都大学、滋賀大学、滋賀県立大学や日本海がホームの富山大学の6大学が参加します。
最大参加艇数145名を予定しており、甲子園浜に不慣れな選手もたくさんやってきます。たくさんの選手が集まりご迷惑をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、数少ない甲子園浜での大会ですのでどうぞ暖かく迎え入れてください。

レースは沖海面で行われますが、駐車場、出艇エリア、セッティングスペース、更衣室の混雑が予想されます。

一般のご利用者様には大変ご迷惑をおかけしますが、トラブル回避のため、時間差にてご利用いただくか、当日のご利用を見合わせていただきますようにお願い申し上げます。(※レースのスタートや終了時刻は当日の風の状況に合わせて行われますので事前に決まってはおりません。)